hisafishのゴルフラウンド録

サラリーマンゴルファーで、ゴルフ歴約15年、今年から千葉国際カントリークラブ会員になりました。レギュラーティからは80台で回れるものの、ベストスコア82に留まり、バックティからになると、90台のスコアになってしまうのが悩みです。 ゴルフ歴が長いので、スイングがどうか?よりもラウンドに対する根本的な考え方に問題があるかと考えまして、自分を客観視できるようにブログを始めることとします。 日記のようにラウンドを記録します。

富士カントリー笠間倶楽部

今日はお休みをもらって、富士カントリー笠間倶楽部にお邪魔しました。

ここは、打ちっぱなし練習場(コイン式)に加えて、広いアプローチ練習場やバンカー練習場が無料で使用できる。1日中ゴルフに浸りたい人にはぴったりなゴルフ場です。

なので、仲間内では、大人のディスニーランドと呼んでいます。

今日はツーサムで1.5ラウンドの予定。

前回のゴルフから2週間以上も空いてしまったので、ワクワクです。

 

レギュラーティーからのラウンド。

東コース N01 446Y PAR5 短いロングです。

f:id:hisafish:20190620235740j:image

左に大きな木があるホール。Drはチョロってフェアウエイへ、残り距離いっぱいあるのですが、朝一なので5Wで右ラフへ。残り113Y #Pでショット。オンしました。

先日、友人がこのブログを読んでくれて、距離に対する番手選びでアドバイスをくれました。

「緩まないでしっかりと打てた時に、良い結果に繋がるような番手選びをすること。」

113Yであれば、9番の振り幅コンパクトショットではなく、Pでしっかり打つこと。

基本的ですが、緩みくせのある私には今日のラウンドテーマとなるべきアドバイスでした。

オンした後は、3パットでボギー。相変わらず。

 

東コース NO2 401Y PAR4

最近Drの弾道が高い気がしていたので、Drの設定をロフト−1で9.5度。に変更して使いました。試打もしていないので、使ってみて試します。

そんなDrは右へ飛び。1ペナへ。残り150Y3打目は#7、ラフから花道に運びました。#56でアプローチ。ピン1.5mに寄り1パットでボギー。

ボギーゴルファーなので、これがパーみたいなものです。

このように考えて平常心を保つようにします。

 

東コース NO3 140Y PAR3 

しっかり打つがテーマなので、#8でピン上4.5mのオン。2パットでパー。

東コース NO4 400Y PAR4

 f:id:hisafish:20190620235822j:image

Drは右バンカーへ、#Pで出して、残り64Y#56でグリーン左のラフまで。

#56で寄せ。1パットでボギー。

東コース NO5 346Y PAR4

 

f:id:hisafish:20190620235844j:image

Drは捕まらず右の崖下へ、奇跡的にグリーンが狙えたので、残り115Yを#Pでグリーン手前まで、#52で寄せきれず、3パットでダボ。勿体無い。

 

東コース NO6 504Y  PAR5

 

f:id:hisafish:20190620235906j:image
f:id:hisafish:20190620235903j:image

Drは左バンカーの右へ。4Uで右ラフへ。ラフが元気になってきましたね。残り150Yを#7で少しトップ目に入りましたが、何とかグリーンオン。

2パットでパー。

 

東コース NO7 340Y PAR4

Drは左バンカーへ。残り100Yを#Pでグリーン左にオン。 

そこから3パット。ボギー。

 

東コース NO8 197Y PAR3

長いショート。日本語おかしいですね。

5Wで右にオン。またもや3パットでボギー。

 

東コース NO9 398Y PAR4

左にある池が気になるホール。Drは右ラフへ残り150Y #7でオン。

2パットでパー。

3パットが続いたので、グリーンが難しく感じました(遅いけど傾斜が強い)

東コースは43と良いスコア。

 

30分弱インターバルがあり南コースへ。

もちろん休憩をせずにアプローチ練習をしました。ゴルフ天国ですね。

 

南コース NO1 535Y  PAR5

Drはやっと、センターへ。

f:id:hisafish:20190621001122j:image

残り270Y 3Wでセンターへ。残り100Y#52でショート。#52でアプローチするもトップ。3パットでダボ。ピン上につけると全然寄らなかったです。

南コース NO2 197Y  PAR3

5Wで奥のラフへ。#56でアプローチミスして、グリーンオーバー。#56でオンし2パットでダボ。

アプローチを起点にしたミス!!無くしたい。

 

南コース NO3 366Y PAR4

 

f:id:hisafish:20190621001150j:image

Drは右OBへ。コース管理のおばあちゃんが、フェアウェイ真ん中で草刈りをしていたので気になってしまった。 声聞こえないし。

もちろん後で声をかけておきました^_^

コース管理の人がいるので、我々もゴルフが出来ますからね。

前進4打目。残り138Y 、#9でピン手前15mにオン。2パットでダボ。

ボギーゴルファーなのに3連続ダボは痛い。取り返さないと。

 

南コース NO4 385Y PAR4

 

f:id:hisafish:20190621001215j:image

Drは220Y先のバンカーにイン

バンカーから#8でダフリ。出ましたが30Y先へ。残り144Yを#8でピン1mにオン。1パットでパー。

 

南コース NO5 385Y PAR4

Drはテンプラして、220Y先へ。残り170Y #6でダフリ。残り42Y#56でピン上にオン。2パットでボギー。

南コース NO6 493Y PAR5

 

f:id:hisafish:20190621001257j:image

Drは右プッシュし、崖下へ、OBギリギリでしたが#Pでフェアウェイに戻す。

残り170Y #6で薄いあたり。届かず手前のバンカーで、#56でON2パットでボギー。ヘッドを出せるようになってきてパターが良くなった!

 

南コース NO7 165YPAR3

打ち下ろし、左グリーンを狙います。

#7でグリーン手前。#56でオン。1パットでパー。

 

南コース NO8 389Y PAR4

Drはフェアウェイセンター。残り160Y#6で惜しくも乗らず。グリーン左から、#52で寄せ。1.5mから2パットでボギー。

 

南コース NO9 336Y PAR4

Drは右ラフへ、残り138Y #9で、右手前のバンカーへ。バンカーからトップして、グリーンオーバー。#56で寄せ1パットでボギー。

 

南コースは46とボギープレイに対して、1打取り返せませんでした。 

お昼を食べて、最後のラウンド。

ドライバーを再度調整。ロフトを戻し、少しドローへ変更。

 

西コース NO1 358Y  PAR4

Drはフェアウェイキープ。カチャカチャ設定を変えたら、球の捕まりが格段に良くなりました。

残り126Y #9でグリーンオン。1パットでバーディ!!

 

西コース NO2 325Y PAR4

f:id:hisafish:20190621000134j:image

 

Drはフェアウェイセンター、残り95Y#52でオン。2パットでパー。

西コース NO3 469Y PAR5

Drは左ラフへ。スタイミーな残り100Y #52でドローで狙いました。

グリーン右のラフへ。ピンまで8ヤードのアプローチ。ピンオーバーして2パットでボギー。ピンの先が下っているのに、アプローチで突っ込むなんて、あほすぎますね。

このあと後続がいなかったので、同じライから色々試しましたが、パターアプローチが正解でした。

 

西コース NO4 348Y PAR4

Drはセンター。残り110Y #Pでオン。ピンまで10mを2パットでパー。

 

西コース NO5 499Y PAR5

 

f:id:hisafish:20190621003952j:image

Drは右の木にあたり、木の先に落ちました。

セカンドは3Wでダフリ。残り125Yを#Pで花道まで、パターでアプローチして2パットでボギー。

9Iで打てばよかった。

 

西コース NO6 181Y PAR3

風は右から。右バンカーを避けるため、グリーンセンター狙い。

#5でピン奥6mにオン。2パットでパー。

 

西コース NO7 373Y PAR4

Drは安定感バッチリ。センターへ、残り138Y #8でグリーンの左ラフへ。

#56でアプローチ。2パットでボギー。

西コース NO8 164Y PAR3

写真f:id:hisafish:20190621002427j:image

 

6Iでピンを少しオーバー奥のラフまで行ってしまった。

#56で寄せて2パットでボギー。

西コース NO9 398Y PAR4 

ここがパーならば、39と良いスコアででます。

f:id:hisafish:20190621002458j:image

 

 

Drは捕まらず、右斜面へ がーん。#7で出して、残り140Yを#8で

手前のバンカーへ。バンカーから56で出して、2パットでダボ。

最後のダボパットは長かったので、入ってよかったです。

結局41。

 

スコアは43.46.41 とボギーゴルファーには満足なスコアでした。

しっかり打つと言うテーマでラウンドしましたが、腰を使って球に圧をかけるイメージで、かなりうまく行きました^_^

今使っているクラブが、三浦のCB2007なので、キャビティながら、流行っている飛び系ではありません。

なので、飛距離をコントロールしてと考えてもいたのですが、スイングの緩みの原因になっていました。

アイアン、ウエッジ共に右にミスしていたことも捕まりの問題であったと思います。

次回のゴルフは日曜日。楽しみです。

 

 

 

初公式戦 理事長杯予選参加 千葉国際カントリークラブ

f:id:hisafish:20190602211219j:image

お疲れ様です。

本当に疲れました。初の公式戦に参加してきました。

竹コース IN 9時過ぎ 最終組のスタートです。

朝6時40分にコースに到着し、アプローチ練習場へ、これでもか?と思えるくらいの人でした。色々言いたくありませんが、見ていると人々の性格とか性質が見えますね。自分も気をつけないと。

パッテンググリーンも満席。自分で打った後に歩測をすることもできません。

そんなこんなで、最終組だったので、それまでにスタートされた組のショットを見ながらのお勉強です。やはりシングルハンデはスイングが安定しています。為になりました。

f:id:hisafish:20190602211238j:image

 

自分たちもスタート。

 今日はAグリーンで、9ft  刈高3.8mmとのこと。

竹 IN NO10 380Y  PAR4

Drは左ラフへ、つま先下がりのライから打ち上げ残り170Yを4U。狙い通り右バンカー手前に置けました。残り60Yを56で、ピン上10mに付け、2Pでボギー。

短いパットを外しかけました。川越の呪いか?

そんなものはありません。自分のパターが下手なだけです!

竹 IN  NO11 304Y  PAR4

Drはゼブラポール付近まで、残り80Yを52でトップするが、何とかグリーンオンしていました。そこから3パットでボギー。短いパットを外しました。

ストロークの練習をしたのに、しっかり打てない。原因はグリップの中心をしっかり押さえて打てていないからと考え修正しました。

 

竹 IN NO12 520Y  PAR5

Drは左ラフ。ヒールに ばかりあたり、飛距離が出ない。左足上がりから#7でフェアウェイに戻し、右サイドから、左側にあるグリーンに#Pで2mに寄せて、2Pでボギー。

まだパターが打ちきれない。

竹 IN  NO13 320Y PAR4

かなりの打ち下ろし。Drはフェアウェイ左サイドへ。残り90Yを#52でつま先下がりのライから、うまく打てて、グリーン左の傾斜にあたり、グリーンに乗りました。

左から右に傾斜しているんですね。2パットでパー。やっと1mが入りました。

竹 IN  NO14 300Y PAR4

Drで軽く200Yを打ち、左のラフへ、ここから残り100Y弱でライもフラット。狙いやすいポイントでした。残り90Yを#52で少しトップし、#52で奥からピンした8mへ2パットでボギー。

いい攻め方を学びました。

 

竹 IN NO15 164Y  PAR3

軽い打ち上げ、#5でグリーン右にON。2パットでパー。

竹 IN NO16 429Y  PAR4

Drは左ラフへ、残り200Yを5Uでグリーン右手前に運ぶ。

#56で残り40Yショット 傾斜に肩を合わせてうまく打てました。

ピン2mにONし、2パットでボギー。

 

竹 IN NO17 206Y PAR3

このホールは左サイドから、うまく攻めるのが良いとのこと。

上級者はティの右から打って、左サイドを広く使い攻めていた。

5Uでナイスショットするも少し届かず。砲台グリーンの斜面から#Pで寄せ1パットでパー。

 

竹 IN NO18 489Y  PAR5

Drは左にひっかけて、傾斜から4Uで打つもまたダフリ。つま先下がりから#5Wで残り130Y地点まで、#9でピン右10mに乗せ、2パットでボギー。

前半は42と、今年一番の出来でした。

パターにはいっぱい課題がありますが、傾斜地からのショットのアドレスと、狙い方(今までの記録でアイアンをほとんど右にミスしている)を左にとることでアドレスが改善しました。これは大きな前進かなと思います。

 

お昼は鶏肉を食べ、後半です。OUTコースの方が2打目が長くなり難易度は上がるそうです。

竹 OUT NO1 410Y  PAR4

Drはセンターへ、残り190Yを5Uで、サブグリーンに乗りました。そこからニアレストポイントにドロップして、#56でショートし#52でのせ、1パットでボギー。

アプローチの特訓をしてもなかなか改善しませんが、練習を積むのみ。

 

竹OUT NO2 390Y  PAR4

Drはフェアウェイキープ。残り175Y 4Uで惜しくもグリーン右側カラーへ、パターで寄せて、1パットでパー。

竹OUT NO3 415Y  PAR4

Drは右ラフへ、右ラフから#5UでサブグリーンにON 。ニアレストポイントにドロップして、ここからひどかった。#56、#56、#56に2パットでトリプルボギーに。

メンタル鍛えないと。

 

竹 OUT NO4 464Y PAR5

Drは左OBに一直線。3打目はフェアウェイへ、3Wで右ラフへ#56で、残り70Yをショートし#56で寄せるも3パットで、9。

メンタル鍛えるどころではなく大叩きです。

 

何でちょっとしたことで動揺してしまうのか?ご一緒したシングルさんは、ルーティンも一定しているし、本当にマイペース。今日はパープレーでラウンドされていました。松山英樹もマイペースですものね。

うまくなるコツは、淡々とゴルフをすること!

 

竹 OUT NO5 150Y  PAR3

#7でグリーンON 2パットでパー。

 

竹 OUT NO6 328Y  PAR4

ここは左右狭いホール。5Wで真ん中へ、急激な打ち上げです。いつも番手で悩むが、残り110Yを#8で、ナイスショットながら、奥のカラーへ。パターでアプローチして2パットでボギー。

シングルさんはパターがうまい。下りでもしっかり打ってくるし、パーを諦めない姿勢がある。自分はボギーでいいやと どこか思っているふしがあるので、違いは大きいです。

しかしながら、今の自分のショット力を考えると、戦略的にはやはり平常心で大叩きを防ぐことと、ボギーペースにパーをどれだけ取れるか?が今の状態ではベストな戦略と考えます。

 

 竹 OUT NO7 571Y  PAR5

Drは右のフェアウェイ 5Wで200Yショット。また5Wで右のバンカーへ、#56でミスり、もう一回56でオン。1パットでボギー。ここもしっかり準備すれば、56のミスを防げた。

竹 OUT NO8 191Y  PAR3

5Uで右ラフへ。#56でショート#56でオン。2パットでダボ。

やっぱり課題はショートゲーム。

竹 OUT NO9 390Y  PAR4

Drはダフリ 左ラフへ。4Uで右ラフへグリーンは左側。残り50Yを#56でトップ。奥から#56でグリーンオン。2パットでダボ。終了です。

後半は50。叩いたホールは違うものの、前回と同じ結果でした。

 

グリーン近くでのミスが積み重なり、10打以上叩くことになる。

82で回れれば大満足なのに。

心を整えて整えて、またラウンドしてみます!

2019/5/26 川越グリーンクロス

こんばんわ。5月なのに猛暑の日曜日。川越グリーンクロスにお邪魔しました。

河川敷で、BLUEティーでも5775Yほどです。

船に乗ってゴルフ場に行くので、早めの到着がオススメです。

f:id:hisafish:20190528011339j:image

写真は船着場。

コースは3コースあり、南 中 北です。今回は中→北とラウンドしました。

 

早速ラウンドです。

中コース NO1 354Y PAR4

朝から色々作業をしていた為、Drは左に大きくひっかけました。残り150Yで狙えず、Pで木の間を通して、フェアウェイに戻しました。ピン位置は右。残り70Yを#52で、ピンをだいぶんオーバーしグリーンオンしました。約20mを3パットで早速ダボ。

中コース NO2 333Y PAR4

Drまたまた左にひっかけ、となりホールへ、となりホールの方に謝ると「ボールがフェアウェイにあるので、1ペナ払って、自分のフェアウェイに戻した方かいいよ」と教えていただいたので、ローカルルールに従って、自分のホールに戻しました。

3打目PでON 3パットでダボ。

記録をつけて分かりましたが、スタートホールで叩くことが何と多いことか!!

改善しないと。

中コース NO3 152Y PAR3

グリーン正面右側に木があり狙いにくい。

f:id:hisafish:20190528011656j:image

#8でグリーン左にON2パットでパー。

 

中コース NO4 480Y PAR5

Drはダフって左ラフへ、5Wで残り290Yをスライスボールで、残り80Y#52でON 2パットでパー。

中コース NO5 175Y PAR3

#5でフェードと考え打ちますが、開いて入り、グリーン右ラフへ。

#52で5mに寄せ1パットでパー。

 

中コース NO6 479Y PAR5

Drでセンターキープ。残り230Yを5Wで打つも、グリーン手前のクリークに入りました。4打目残り60Y#56でショートしカラーへ、#52寄せるも方向をミスり、2パットでダボでした。

中コース NO7 136Y PAR3

ここは短いが傾斜の強い2段グリーンになっており、かなりのプレッシャーホール。

ピンは上にあり、奥も狭く感じます。#5でフェードを打つつもりが、開いて右ラフへ、寄せを#52でトップし、パターでONし3パットしてトリプルボギー。終わりました。

 

中コース NO8 317Y PAR4

Drは右に出てセンターへ、#56で残り90Y2パットでパー。

中コース NO9 518Y PAR5

Drで右の池ギリギリへ、危ないとこでした。昨日と違ってDrが安定しない。

池横から、4Uで右ラフへ、残り136Y #8で花道を駆け上がりカラーにとまる、#52で寄せ1パットでパー。

前半は18パットで45。短いのに、、。

 

お昼はやけくそで、サーロインステーキを食べました。

食べ終わってから、写真を撮っておけばよかったと後悔。動物的だなあ。

この日は本当に暑くて、この時点で900mlの水筒が半分以上空になっていました。

食堂で氷をもらい、アクエリアスを追加。結局ラウンドで飲みきりました。

同伴した方は、飲んでも飲んでもおしっこをしたくならないと言っていて、全員、熱中症の危険性が高かったです。

北コースはPAR35です。

 

 北コース NO1 360Y  PAR4

Drはフェアウェイ右をキープ。#6で右ラフへ#56でピン左2mへ、1パットでパー。

北コース NO2 369Y  PAR4

Drは左へバンカーに入りました。アゴが低かったので5Uでショット。ミスって残り90Y

#52でピン8m下へ、2パットでボギー。

ここから怒涛のボギー地獄の始まりです。

 

北コース NO3 460Y PAR5

このコースによくきている同伴者もこのホールは難しいと言っていました。Drは右フェアウェイキープ、2打目でクリーク越えか、手前で刻むかの選択になります。150Yでクリークを超えるので、クリークごえを選択しましたが、ライが悪くトップし、クリーク手前へ、

#8でグリーン右のバンカーへ、

f:id:hisafish:20190528014821j:image

56で1mに寄せて、2パットでボギー。

この辺りから1mのパットが全く入らなくなる。

北コース NO4 PAR3

#7でグリーン右にオン3パットでボギー

北コース NO5 339Y PAR4 

Drは左ラフ、残り100Yを#52でカラーへ、パターでアプローチし2パットでボギー。

北コース NO6 322Y PAR4

Drは大スライスで右のラフへ、残り126Y#8でグリーン左のカラーへ。

このショットは目標からアイアンのフェース面を合わせてアドレスし、うまく打てました。

ピン右のカラーからパターで1mに寄せ。そこから2パットでボギー

同伴者から、1mのパターを外しすぎと指摘される。本当ですよね。

 

北コース NO7 326Y PAR4

Drはセンターへ、残り90Y #52でピンした8mへ3パットでボギー。

北コース NO8 357Y PAR4

Drはスライスし右ラフへ、残り162Y #6、#56で寄せて2パットでボギー。

北コースNO9 183Y PAR3

4Uショットはピンに向かい少しオーバーしカラーへ、パターで1mに寄せるもそこから2パット。

後半はPAR35なので、43 18パットで終わりました。

来週は、理事長杯予選なので、パッテイングの練習と今回掴んだアドレスの取り方を実践して試したいと思います。

あと、アプローチはクラブを決して寝かさずにフェース面を感じながら狙う。体で振る。を練習します。 

2019/5/25 KOSHIGAYA GOLF CLUB

今日は、KOSHIGAYA GOLF CLUBにお伺い致しました。

f:id:hisafish:20190525224824j:image

このコースには初めての訪問です。河川敷コースですが、経営がPGMになりコース改修がされ、池が巧みに配置されて面白いコースでした。

一つのホールに大小の池が5〜6個もあり、河川敷ながら、考えて作られていました。

都心に近い事もあり、PGM会員権もなかなかのお値段だそうです。

アメリカンスタイルのスループレー。料金は前払いで、帰ってきたらシャワーを浴びたり、BBQも出来るようです。アメリカのパブリックゴルフコースをイメージしていて、オシャレでした。

 

さてスタートです。今日はレギュラーティからプレーします。

グリーンは、高麗芝とバミューダ芝の2種類あって、高麗をプレーします。

友達の話によると、河川敷でぬかるみやすいので、地面に硬化剤を撒いており、

強い根を生やす種類の芝でないと生育しないそうです。 

OUT NO1 404Y PAR 4

Drはふけて右へ、残り202Y をつま先上がりのライから5W、うまく打ててドローしながら花道まで運べました。56度でピン1mに寄せるも、2パットでボギー。

もったいないです。

OUT NO2 374Y  PAR4

Drで左のラフへ、残り120Y を#9で右ラフへ、56度でピン横6mへ、2パットでボギー。

OUT NO3 102Y  PAR3

#Pでフェードを打とうとするも、グリーンオーバー。#56で寄せ、2パットでボギー。

OUT NO4 486Y  PAR4

Drはダフったが、フェアウェイセンターへ、残り250Y 3Wで右ラフへ掴まらなかった。#52でオン。1パットでバーディー。

OUT NO5 351Y  PAR4

Drは少し右へ、フェアウェイキープ。残り97Y でグリーンオンするが、3パットでボギー。高麗芝を打ちきれず。

OUT NO6 193Y  PAR3

左手前に池。風はフォロー。#5で左ラフ#56で奥のカラーへ、パットでアプローチして1パットでボギー。

OUT NO7 387Y  PAR4

Drは右の柳方向へ、残り181Y  4Uでグリーンオンできた。3mを2パットバーディー成らずでした。パー。

OUT NO8 435Y  PAR5

右に池がありプレッシャーがかかるが、Drは左フェアウェイへ。

残り193Y 5Uで右ラフへ、#52でピン3mに寄せたが、3パットでボギー。

OUT NO9 375Y  PAR4

右に池があるホール。Drは池の左側へフェアウェイキープできました。

残り120Y #9で、右ラフへ。#56をチャックリしショート。2パットでボギー。

 前半は42でした。距離も3113Yなので、やっぱり短く平坦だと纏まります。

 

f:id:hisafish:20190525225038j:image

このカートも懐かしい。二人乗り左ハンドル。

 

スルーなので、友達は売店でスパムおにぎりを食べていました。

沖縄っぽい(嬉)

IN NO10 330Y  PAR4

Drはフェアウェイセンターへ、残り83Y #52でピン8mへ、2パットでパー。

IN NO11 525Y  PAR5

Drは、テンプラ気味で、左ラフへ、残り331Y  先ほど掴まらなかった3Wで、ボール位置を左にしてショット。しっかり掴まった球は意思を持って、左の池に入りました。

はあ、残り150Y4打目は、#7で右ラフへ、#56でトップ。でました。再度#56でグリーンオン。3パットで9となりました。

IN NO12 132Y  PAR3

#8でピン3mへ、2パットでパー。

IN NO13 374Y  PAR4

Drはダフっても、センターへ。#8でグリーンオン。1パットでバーディー。

IN NO14 373Y  PAR4

2つのルートのあるホール。池越えルートと、回り道ルート。

池越えにはキャリーで210Yが必要。フォローだったので池越えを狙いました。

何とか池を越えてフェアウェイへ。浮かれていると#8でトップ。#52で奥からピン下8mへ。2パットでボギー。

最近最下点を意識してアイアンを打っているが、低く攻めたい時のイメージは、最下点をボールの左にするべきでした。

IN NO15 182Y PAR3

4Uで右ラフ。#56でピン1.5Mへ。2パットでボギー。短いパットを決められない。

IN NO16 346Y PAR4

左に池があるホール。Drは左を向いて右に打っていきました。

フェアウェイキープ。残り110Y #9でグリーンオン。2パットでパー。

IN NO17 486Y PAR5

Drはフェアウェイキープ。残り230Y ライが沈んでいるのに5Wで打ち、トップ。

残り70Y#52でピン3mへ。また2パットでパー。

IN NO18 399Y PAR4

Drはフェアウェイキープ。残り180Y #6で、トップして右に、危うくOBでした。

#56でピン6mにオン。2パットでボギー。

前半42 後半42の84でした。

今日の反省は、短いパット取りきれなかったことと、やっぱりアイアンが摑まらず右に出ること。帰りに練習場に行きました。

 

 

 

 

何度数えても、50+50=100でした。5/22ゴールド佐野ゴルフクラブ

f:id:hisafish:20190524222336j:image

今日は有休をとって、ゴールド佐野ゴルフクラブにお邪魔しました。

コースをみると噴水があり、とても綺麗な景観です。

平日なのに人も多い人気コースのようです。過去一度だけ、もっと初心者の時にきたことがあるようですが、全く記憶にございません。

上手な人と一緒だったので、バックティを申請。

練習グリーンはやや早めに感じました。

INからのスタート。

NO10 387Y PAR 4

左はOB。Drは右のフェアウェイをキープ。残り160Y 6Iでつま先上がりのライから予想どうり左に出て、奥のバンカー横に止まりました。距離と方向の両ミスです。

奥から左足下がりのライから、56でピン3mへ、2パットでボギー。

曲がるように見える傾斜でも、打つとあまり曲がらない。

 

NO11 369Y PAR 4

Drはセンターキープ。残り110Y打ち上げだったので、9Iでグリーン右を狙いました。オーバーし奥のラフへ、、かなりの打ち上げとグリーン面は下っているので、56でロブ気味に打つが、オーバーし、下からピンを狙う。52であしを使って寄せるはずがトップ。またオーバーしパターで寄せ、2パット。トリプルボギーです。

 

NO12 150Y PAR 3

ピン位置は右。6Iでピン左の広い方にON。やはり距離の判断ミスをして少し奥でした。軽いスライスライン。2パットでパー。

 

NO13 534Y  PAR 5

風は右から。スライスを意識してフェアウェイ 右へ。残り320Y。右の池に注意して、5Wでショット、結果左にひっかけて、木にあたりその左の池に落ちました。次は4打目。4Uでフェアウェイへ。56で残り30Yショートしてカラーへ。パターで1mに寄せるも入れられず2パット。 トリプルボギーです。

 

NO14 327Y  PAR 4

左220Y地点から池がある。Drでフェード気味に打てて、フェアウェイキープ。絶好の位置から残り90Y。52でトップし右バンカーへ。56でバンカーショット。また56でアプローチし2パット。ダボ。 やっぱりアイアンやウェッジが下手すぎる。

落ち着いてショットできる時とできない時の違いは何なのか?

NO15 404Y PAR 4

Drは左ラフ、つま先下がりのライから170Y 5I。ボールの頭を叩いてショート。Pで残り100Y。グリーンオンするも3パット。ダボ。

NO16 511Y PAR 5 写真は16番の岩

f:id:hisafish:20190524222419j:image

 

Drは左ラフへ。岩の横から5Wで良いショットが打てました。残り134Y9Iで右ラフへ、ここのグリーンは段グリーンになっている。56でショートして2パットでボギー。

寄せワンが取れないとパーにならない。やっぱりアイアンの結果次第。

NO17 197Y PAR 3 

長いPAR3は花道狙い。

5Wで右ラフへ52でオーバー。カラーから52で1パットボギー。

NO18 375Y PAR 4

左に大きな池。Drでフェアウェイをキープ。残り110Y 9Iで低く出し、右ラフへ。

52で寄せて、1パットでパー。

前半50で終わりました。もうバックティからプレーするレベルではないですね。

セカンドは意地でも、グリーンに乗せる気持ちでやらないとスコアがまとまりません。

 

お昼のお蕎麦は大盛りでした。

後半のスタートまで時間があったのでお昼寝。

OUT スタートです。INに比べると池が少なくというかほとんどない。

 

f:id:hisafish:20190524222507j:image

NO1 368Y PAR 4

Drは昼を食べ過ぎたせいか、左にひっかけ。打ち上げで目線が上を向いてスライスするのを嫌って、突っ込んだのか? 左となりのコースからPで木の間を通して戻し、フェアウェイから5Uで190Y。グリーン右ラフへ。56でオン。2パットでダボ。

 

NO2 514Y PAR 5

Drは右のOBへ。前進4打から、残り224Y。3Wで右奥のバンカーへ。56で出すもオーバー。ラフから52でトップし2パットでトリプルボギー。

 

NO3 365Y PAR 4

左ドックレッグでDrはナイスショット。曲がり角のコーナー超えたところまで行きました。残り125Y、8Iでオーバー。56でダフリ。3パットでダボ。死にそうです。

ミスの起点はセカンドショットですね。9Iで良かった。

NO4 174Y PAR 3

間違えてフルバックから打ってしまった。

5Iでピンそばのカラーへ。56でチャックり、56でチップインでパー。

 

NO5 369Y PAR 4

Drはスライスして、右バンカーの左側フェアウェイ。残り165Yから6Iでグリーン右のカラーへ。ここから2パットでパー。

何とかセカンドをグリーン面に乗せれればパーが取れる。

 

NO6 374Y PAR 4

Drはフェアウエイセンターへ。残り165Y を6I グリーン右ラフへ。バンカー越えの56アプローチ。グリーンオーバーし52で寄せられず。2パットでダボ。

 

NO7 169Y PAR3

少しアゲインスト。5Iでピン右上方向のカラーに。パターでアプローチも寄らず2パットでボギー。

 

NO8 380Y PAR4

Drは左に打ち込んでしまい。左の林の中へ。7Iで戻し、3打目残り135Y グリーンオンするも3パット。ダボ。

 

NO9526Y PAR5

Drは右の池に行かないようにショット。フェアウェイ左にキープ。3Wでつかまらずスライス球。残り110Yを9Iで奥のバンカーへ。56で出して2パットでダボ。

 

後半合計50と今年15回ラウンドしている中で初めての100オーバーでした。

僕は、バックから回る実力はないですね。

明日もラウンド行きますが、距離に対してのクラブ選択を短めに設定していきたいと思います。いつもの千葉国際よりも平坦なコースは、短めに考えないとグリーンオーバーばかりしますね。あと右ラフに行くことが多いのは、アドレスもあると思う。

明日は修正していきたいです。

 

 

 

 

 

 

 

2019/5/19 千葉国際カントリー 竹コースOUT→IN

2019年 5月19日(日) 千葉国際カントリークラブ

竹コース Aグリーン

この日のグリーンは、少し砂が撒いてあって、下りのパットは止まる感じでした。

 

今日は知り合いになったメンバーさんとのラウンド。バックティからのプレーです。

80台を目指しますが、緊張して大叩きしないようにと思って1時間前に到着。

アプローチ練習場は、朝一だったので、自分一人で練習できました。

初めての方とご挨拶をして、ラウンドです。竹コースは何回も回っていますが、距離6588Yに加えアップダウンがあり中々の難易度です。

 

竹OUT NO1 410Y PAR4 Aグリーン

Drは左斜面に、左足上がりの傾斜から7Iで、残り100Y。Pでショートして左ラフ。56の簡単なアプローチでシャンク。もう一回56でショートし、残り80センチを外し2パット。トリプルボギースタートでした。冷静になれない。

 

竹OUT NO2 390Y  PAR4

ふわふわした気持ちのまま、次のホールへ、普通の距離のPAR4ですが、

緊張して打ったDrは、昔よくやっていたチーピン、1ペナになり3打目残り200Yを5Iでダフリ。残り100Yを9Iでピンに向かうもオーバーして上の段のBグリーンへ、

56でポッコン。再度56で寄せられず。グリーン上、3パットで9。

明らかに慌ててる。メンタルコントロールができていない。落ち着く為に、持って来た水筒のコーヒーを飲んでみる。

いくら初めてのメンバーさんと回るからといっても、2ホールで+8はやりすぎです。

メンタルコントロール(平常心)も学ばないと。

 

 竹OUT NO3 439Y PAR4

長いPAR4。前回の教訓から400Yを超える時は、3打目勝負と考えて臨みます。正面に見える家方向にティショット左ラフへ、左足上がりのライから4Uで左ラフ。残り60Yを56でトップし、グリーンオーバー、また難しい奥からの56アプローチ オンして4mを1パットでボギー。56のトップは傾斜地からの対策を怠った為。打ち急ぎもある。勿体ないです。

 

竹OUT NO4 464Y PAR5

右が広い、短いロングです。 Drは少し右に打ち、右ラフへ左足下がりのラフから5Wで低い球。残り110Yまで。グリーンまで登っているので9IでグリーンON。下り10mから2パットでパー。

竹OUT NO5 145Y PAR3

打ち下ろしのPAR3。グリーンは馬の背になっており安全な方向は右側。ピンが左に切ってあるとより難しいらしい。今日のピン位置は右でした。

8Iでテイアップして打つも左に引っ掛け。崖を落ちていって、次のホールのバックティにボールがありました。前組の人達に謝って、56で打ち上げ60Y。ピン方向に向かいましたが、少しグリーンオーバーして、ラフへ。左足下がりのライから、アプローチ。うまく傾斜のてっぺんに落として1パットでボギー。

運良く、良いアプローチができたので、一緒に回っているメンバーさんに褒められた。

嬉しいと共に少しほっとして、少し平常心が戻って来た。現金なもんですね。

竹OUT NO6 308Y PAR4

左右狭いホールなので、5Wでティショット。少しヒールでしたが、まっすぐ飛んで、良いライにおちました。あとは見上げるような打上げで残り110Y 9Iで少し足りず、砲台グリーンの斜面へ。56アプローチ。2パットでボギー。

竹OUT NO7 596Y PAR5

 長いロングでOUTコースの山場。正面の木、少し左狙いで打ったDrはうまく下りで転がり、残り300Y地点、3Wでセカンドショット。フェアウェイ右側へ。そこから9I左足下がりのライで残り100Y。ここは左足下がりから、砲台グリーンに向けて球を上げないといけないので、9Iを少し開いて、カットに打ちました。当たった感触は良かったのですが、砲台にはねられ左ラフへ。56で寄せられず2パットでボギー。

ホールアウト後52度で足を使えば良かったと後悔。このホール以降、ランが欲しい時は52度でアプローチしました。この後、良い結果に。

竹OUT NO8 190Y PAR3

距離がありアゲインストの為、5Uでショット。実はチョロし残り100Y Pでダフったが何とかグリーンオン。2パットでボギー。

竹OUT NO9 411Y PAR4

Drは右バンカーの左側フェアウェイへ。セカンド9Iでグリーン横へ。56でアプローチし1mに寄せるも入れられず。2パットでボギー。ここでPARが取れれば49だったのに。50で終わりました。始めの2ホール(+8)が響いた。

 

お昼は新メニューの麻婆丼を食べました。辛くて美味しい。

ご飯の最中の会話で、シングルを目指す常連さんの間では、ハーフ45以下で回るのを目標にがんばっているとのことだったので、後半はみんな45を目指してがんばろうと一致団結?INに向かいました。

さて後半。

竹IN NO10 398Y  PAR4

Drは左ラフへ。5Uでつま先下がりのライから右にプッシュし隣のコースへ。グリーンを狙えるも56でショートし、また56で乗らず。もう4打打ったとか考えながら、52でピンまで10Yアプローチするとチップインで、ボギー。

ラッキーに支えられています。

竹IN NO11 304Y  PAR4

右はOBのホール。Drは左ラフへ残り60Y 56で良いショットが打てましてピン2mにつき、今日最初で最後のバーディーチャンス。パーでした。

竹IN NO12 543Y PAR5

長いロング。Drは右ラフへ5Uで左足上がりでトップしミス。残り230Yを5Wでショット。球はドローしグリーン手前まで。56でアプローチし2パットでボギー。

 

竹IN NO13 321Y PAR4

右を意識しすぎて左に打ち込んでしまいOB(この球はあとで見つかる)

前進ティから4打目 56でピン2mに寄り1パットでボギー。

 ボギーゴルファーはこんなドラマティック(運任せ)なゴルフをしているんですね。

ブログを書いて、自分を客観視して初めて認識しました。

 竹IN NO14 300Y PAR4

Drでバンカー手前まで。56残り60Yをショートし、乗らず52で長いアプローチ。1パットでパー。

竹IN NO15 160Y PAR3

5Iでティショット。大きすぎた番手でグリーン奥へ、56でアプローチするも当然止まらず、ピン下へ、2パットでボギー。

竹IN NO16 456Y PAR4

左からフォローの風。Drは高い球が打てて、ゼブラポールを超えることができた。

残り160Y5Iで左バンカーへ。ここで罠にハマった。左バンカーからはグリーンに向けて強く下っていて、上から(左バンカーから)は全く寄らない。どころか、下りを感じたのか、バンカーを2回も打ってしまう。5打目のアプローチはピンオーバーし、最悪な下りパット。2パットでトリプルボギー。

 

大叩きの原因になるようなハザードは、ちゃんと記録しておくことが大切だと思う。

後で楽天のコースレイアウトを見ると、左バンカーが載っていない。ゴルフ場HPのレイアウトには載っていました。初めてのゴルフ場に行くときに、楽天を便利に使っていますが、間違えなく確認したいときは、ゴルフ場公式HPを確認した方が良いんですね。

 

竹IN NO17 206Y PAR3

フォローの風。左バンカーの上狙い。フォローなので5Uを選択。力んでチョロ。

56でトップし、奥から56で2パット。でダボ。心折れそうでした。

後半の45達成には最後のホールをパーで上がらないと。

竹IN NO18 489Y PAR5

Drは右バンカーの横フェアウェイへ、3Wでフェアウェイセンターへ、残り60Yを56でショートし、56でアプローチ。80センチから1パットでパー。

何とか45で上がれました。

前半50後半45合計95といつものスコアですが、今回は粘るゴルフができたと思いました。ただ、粘ることを強いられた原因は、グリーン近くなってからのクラブ選択や、ショットの打ち方にあるので、記録を何度も見直して、改善していきたいと思います。100Y以内は、52度を開いたり、一本で練習しましょうかね。

 

2019/5/11 千葉国際カントリークラブ桜東→桜西

f:id:hisafish:20190512203004j:plain




自己紹介) 

サラリーマンゴルファーで、ゴルフ歴約15年、今年から千葉国際カントリークラブ会員になりました。レギュラーティからは80台で回れるものの、ベストスコア82に留まり、バックティからになると、90台のスコアになってしまうのが悩みです。

ゴルフ歴が長いので、スイングがどうか?よりもラウンドに対する根本的な考え方に問題があるかと考えまして、自分を客観視できるようにブログを始めることとします。

日記のようにラウンドを記録します。

 

5月11日(土)桜東コース8時38分スタート

出発が遅れ、渋滞し、ギリギリの到着。急いでバックティの申請をし、パターも触らずコースへ。(←ここら辺がもうダメ)

桜東NO1 333Y PAR4

ドライバーは左ラフへ、残り117Y 9Iでピン右奥にグリーンオン!下り2パットでパー。

桜東NO2 316Y PAR4

パーも取れたし天気もいいし、前組は4人。こちらは2サムなのでゆっくり回れる。

コース右側を狭く感じて、気をつけようと思った。

はい出ましたドライバー右プッシュ。1ペナなので右ラフから3打目。残り100Yくらいだったが、球捜索の際5、7、Pアイアンしか持っていなかったので、3打目をPでショット。グリーン左で乗らず。右ピンだったのでランニングアプローチで52度。ピンオーバーしカラーへ。そこから2パット。はい。ダボです。

NO1がラッキーパーだったことを痛感。ベースはボギーゴルファーですからね。

 

桜東NO3 454Y PAR4 ここは長いPAR4。千葉国際の特徴として用地が借地の関係から、必要最小限の造設で作られていて、アップダウンが激しいとのこと。

フェアウェイも左から右に落ちていて、狙い目は左。

Drはフェアウェイ右側へ、2打目は残り188Yで登りも考えて、5W。グリーン手前のバンカーが気になったが、5Wを打つとトップ目に入り、気になっていたバンカーへ綺麗に入りました。バンカーは見るからに固そう。ピンは奥だったので56度で打つとクリーンヒットしグリーンオーバー。慌てながら56度でアプローチ 1パットでダボ。

初めから3オン狙いでいくべきだったかも。反省。

桜東NO4 560Y PAR5 

Dr左に引っ掛けてワンペナ。3打目は4U。ナイスショットでど真ん中へ。4打目は打上げ170Y。5アイアンで乗らず。アプローチ56度でオン。短い距離から2パット。でダボ。短いパットの際、ラインを曖昧して入れちゃえと、打ったら外すというミス。

90切りたいのに、3連続ダボは痛すぎる。ベースがダボゴルファーでした。

そもそもティーショットが、ばらつくのも原因。

 

桜東 NO5 157Y  PAR3

打上げに感じたので5Iでショット。掴まらずグリーン右奥へ。52度でアプローチ。ピンを10Yオーバー。2パットでボギー。初めのクラブ選択ミス。6アイアンを選べば良かったのに。

桜東 NO6 299Y PAR4 すごく打ち下ろしてから、打上げるホール。

Drまっすぐでフェアウエイセンター。残り91Y 52度で上手く打てて、ピン10Y上にオン。下りのパットで難しかったけど、あわや入りそうなパットで、2パット。パー。

 

桜東 NO7 161Y PAR3 

 ここも距離があると感じたので、5アイアンを選択。捕まったナイスショットでピン筋!ですが、距離をオーバーし金網を超えOBに。アホすぎます。

打ち直しの3打目は6アイアン。引っ掛けでグリーン左ラフへ。56度アプローチでなんとか寄せて、1パットでダボ。

 

桜東 NO8 323Y PAR4

Drは右の木の下へ、上げられない状況の中、残り134Y 7アイアンでトップし、グリーン前の木の下へ、つま先上がりの中、56度でグリーンオン スライスライン8y外して2パットでボギー。

 

桜東 NO9 509Y PAR5

少し右に曲がっているホールで、右下は崖になってる。

Drはフェアウェイキープ。次の5Uでもセンターへ。残り80yを52度低く打ち出して、グリーンオン 2パットでパー。

前半合計は46とボギーゴルフに1打追加したくらいだったので、受け入れないといけないと思っていました。桜東は前回フロントティから38でラウンドしていたので、この違いもしっかり考えないといけない。

 

 お昼はビーフカレーを食べて、桜西コースへ。

メンバーになってラウンドする機会が増えたので、もうちょっとお昼のメニューが増えるといいのですが。

後半 桜西 NO1 319Y PAR4

Drはフェアウェイキープ。残り96y 左足上がりだったので、Pで距離を合わせるショット。のつもりがグリーンオーバー。右奥から52度で、返し1パットでパー。

 

桜西 NO2 389Y PAR4

右下の崖が気になるが、正面に見える鉄塔狙いに集中。しかーし、右を嫌がったのか体突っ込み左に引っ掛け木に当たる。運よく下に落ちていたので、4Uで低く打ち出しフェアウェイに戻す。絶好の残り101YからPでダフリ。自分の期待が高まるとダフる。

ほんと、原因を知りたい。

気をとりなおして、グリーン手前から56度。オーバーし56度でアプローチ。2パットでトリプルボギー。

スタートのパーから一気に地獄に落ちた感じ。

桜西 NO3 409Y PAR4 長めだな。

Drはフェアウェイ左。残り214Y 3Wで力んでトップ。残り160Y 6Iダフって引っ掛けし、グリーン左ラフへ、52度で少しトップ目でしたが、ピン奥5Y 1パットでボギー。

桜西 NO4 390Y PAR4

Drは右に打ち出し、右の池へダイレクトイン。千葉国際は池少ないのに、何をやっているんだか。2番ホールで左に引っ掛けたこともあり、Drを振れない。距離も飛んでないし。池横から6アイアンでバンカーへ、バンカーから56度で2パットでダボ。

 

 桜西 NO5 483Y PAR5 短いチャンスホールか?

Drは220Yくらい飛んで残り、256Yまた3Wで力みトップ。3打目残り125Y左足下がり9アイアンでグリーン手前まで。52度でピンまで2Yに寄せ。1パットでパー。

基本1ホールに2回くらいミスしてる。傾斜地からのショットがうまく打てていない。

 

桜西 NO6 166Y  PAR3

4Uで右バンカーへ。56度でピン奥のラフへ52度でアプローチし、2パットでダボ。

下りのアプローチはパターの方が安全だと知っているのに、なんか寄せれる気がしてUウェッジでアプローチしちゃう。下りに対して52度選択も支離滅裂してますな。

あ、バンカーで56度が汚れていたから52にしてた。尚更パターだろ。

桜西 NO7 502Y PAR5

Drはヒールに当たるも残り263ヤード右ラフへ。セカンド4Uで右の池へ、4打目は8Iで砲台Gに手前から蹴られ乗せられず。52度で3Yに寄せるが2パット。ダボ。

ここまで記録しながらラウンドしていたが、記録をやめようかとも思った。

でも続けないと意味ないし、もう大人なんだから堪えます。

桜西 NO8 175Y  PAR3

右からの風。5Iでグリーン手前のラフ。56で4Yに寄せ。2パット。ボギー。

短いパットも入らない。

桜西 NO9 292Y  PAR4

左からの風。Dr220Y 絶好の位置から52で2打目。トップしグリーンオーバー。56で寄せ。2パットでダボ。

後半は49 合計95とあわや100のラウンドになりました。

きっとハンデも順調に増えていくでしょう。

こうやって書いてみると自分の得意不得意が明確になる。実際は得意はありませんが、傾斜地からどのようにショットするか?など練習しなくてはいけない課題が見つかりました。

GWは3日連続ゴルフをしたが、自分のプレーをしっかり見直した方が闇雲にラウンドするよりよっぽど大事ですね。